|
|
|
|
木曽町を中心とする地域。
木曽谷には薬効あらたかな冷泉が数多く湧いている。
全国的にも貴重な炭酸泉が多いのも特徴の一つ。
また、鉄分を含み、茶色い温泉が多い。
高温泉はないと言われてきたが、御嶽明神温泉など
、最近は高温泉の掘削にも成功している。 |
|
|
| |
| |
|
地域 |
温泉名 |
|
系統 |
混み度 |
湯色 |
露天 |
評価 |
回数 |
一言 |
木曽町 |
木曽駒天神温泉 |
|
秘湯系 |
皆無 |
透明 |
○ |
|
1回 |
電気マニア |
駒の湯温泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
透明 |
− |
|
1回 |
新しく綺麗な旅館 |
代山温泉 |
|
新設系 |
適度 |
茶 |
◎ |
|
2回 |
木曽路で一番新しい |
代山温泉(スタンド) |
|
秘湯系 |
皆無 |
透明 |
− |
|
4回 |
炭酸ソーダの自販機 |
御嶽明神温泉 |
|
眺望系 |
芋洗い |
茶 |
◎ |
|
2回 |
木曽路で今一番人気 |
釜沼温泉大喜泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
薄褐 |
○ |
|
1回 |
薬効豊かなお湯 |
二本木の湯 |
|
秘湯系 |
適度 |
赤 |
− |
|
2回 |
泡付きが多い赤湯 |
開田温泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
茶 |
− |
|
1回 |
茶色いお湯 |
中の湯(六合目) |
|
秘湯系 |
適度 |
白 |
− |
|
1回 |
霊験あらたか→廃業 |
鹿の瀬温泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
茶 |
− |
|
1回 |
素晴らしい炭酸泉 |
木曽温泉 |
|
新設系 |
適度 |
茶 |
○ |
|
1回 |
レジャー帰りに |
小坂温泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
透明 |
− |
|
1回 |
小さな湯船が一つ |
上松町 |
桟温泉 |
|
秘湯系 |
すきすき |
茶 |
○ |
|
1回 |
茶色いお湯。混浴も |
灰沢鉱泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
茶 |
○ |
|
1回 |
赤いお湯が素晴らしい |
王滝村 |
王滝温泉うしげ |
|
新設系 |
適度 |
茶 |
◎ |
|
1回 |
鉄分含んだ源泉 |
王滝の湯 |
|
秘湯系 |
適度 |
深緑 |
− |
|
1回 |
ダート道の先の秘湯 |
王滝高原温泉 |
|
秘湯系 |
すきすき |
赤 |
− |
|
1回 |
掛け流しの赤い鉄泉 |
大桑村 |
阿寺温泉 |
|
眺望系 |
まぁ適度 |
透明 |
◎ |
|
1回 |
木曽駒ヶ岳などを望む |
鹿の湯温泉 |
|
秘湯系 |
すきすき |
透明 |
? |
|
1回 |
カモシカも現れる山宿 |
旧山口村 |
馬籠温泉 |
|
秘湯系 |
芋洗い |
透明 |
− |
|
1泊 |
今は・・ |
南木曽町 |
滝見温泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
透明 |
◎ |
|
1回 |
小さく洒落た温泉 |
富貴の森温泉 |
|
眺望系 |
適度 |
透明 |
◎ |
|
1回 |
総檜造りの湯船が売り |
あららぎ温泉 |
|
秘湯系 |
まぁ適度 |
透明 |
− |
|
1回 |
小さな檜造りの内湯 |
南木曽温泉 |
|
眺望系 |
適度 |
透明 |
◎ |
|
1回 |
スパ系だが眺望よい |
柿其鉱泉 |
|
秘湯系 |
適度 |
透明 |
− |
|
1回 |
放射能泉 |
|
記号の説明 |
評価 |
お気に入り度 |
|
>>無印 |
露天 |
眺望・開放感 |
|
◎>○>×。なお、「−」は、露天風呂なし |
|