代山温泉(温泉スタンド) 


系統 秘湯系
混み混み度 皆無
湯色 透明
泉質 二酸化炭素NaCa-
塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
泉温 13.5℃
pH 5.76
蒸発残留物 2033r/s
加水状況 源泉100
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 水道蛇口2つ
日帰入浴料金 10円(家庭用)
100円(業者用)
営業時間 24時間
問い合わせ先 0264−24−2626
入湯回数 0回(飲泉数回)
極私的評価


歴史
平成17年頃の風情のある姿
道路の拡幅に伴い、平成19年には右記のような姿に。
それでも、中心部分は変わらず、健在。
平成20年7月、温泉スタンドはとうとう風前の灯火。
すぐ後ろに「立ち寄りのいで湯」(仮称)と名付けられた施設が建築中であった。
施工は木曽土建工業株式会社。
平成20年末、新しい施設(せせらぎの四季)が完成したが、その隅に温泉スタンドは残っていた。

感想
外観からしてたまらない温泉スタンド。
ここから木曽福島駅近くの旅館「木曾宿」へ引き湯(ローリー移動か?)しているようである。
右上の自動販売機に10円玉を入れると,ホースからお湯(というか水)がどばどばと流れてくる。慌てて口に含むと,炭酸分を感じ,非常に美味しい。何となく硫黄分も感じる。ちょっとしたえぐみもあるが,天然の炭酸ソーダだ。初谷温泉の冷泉よりも飲みやすく美味しい。
飲用していいのか知らないが,10円で結構な量が出てきた。ウィスキーをこれで割ったら結構美味しいのではないだろうか。
家庭用と業者用があって,家庭用は10円,業者用は100円だった。100円入れたら何リットルくらい出てくるのだろう。
しかし,この温泉は旨い!この珍しい温泉があまり注目されていないのはなぜだろう・・。
(H17/5)
ちょっと外観は小さくなっていたが、仕組みは変わっていない。
10円入れると、ホースからとんでもない量の炭酸泉が吹き出してきて、ホースが暴れ出す。
とにかく凄い温泉スタンド。
(H19/5)
平成20年7月に訪れると、かなりショックな姿に。
一応温泉スタンドはあって、相変わらずの温泉を飲むことが出来たが、後ろでは日帰り入浴施設が建設中。
もうすぐで温泉スタンドも消えてなくなるだろう。
願わくば、この源泉が生かされた温泉施設が出来ますように。
(H20/7)
なんと、新しい入浴施設ができても、脇の温泉スタンドは健在だった。
木造の小屋が建てられていて綺麗になりながらも、本体部分は全く変わらないままだった。
ここまで完璧な形で残してもらえるとは思わなかったので、感激です。
(H21/8)

諏訪地域別へ