北信濃の温泉
北信濃の温泉

温泉で最も重要なことは新鮮さであると思います。
新鮮さは様々なことから体感できますが、泡付きは最も分かりやすい指標です。もちろん成分の中に炭酸分など泡付きの原因となるものがないと、泡付きにはなりません。体にいつまでもまとわりついてくる泡は、ぬるぬる感も感じることができ、気持ちのいいものです。
数多くの源泉を持つ信州でも泡付き温泉はそれほど多くありません。
まずは、白骨温泉泡の湯旅館です。有名な混浴露天風呂はこの際どうでもいいのですが、内湯の源泉浴槽が素晴らしいと思います。泡付きを大事にするためか、上から流さずに、下の方からお湯の中に注がれるようになっています。注ぎ口の近くではより一層の泡付きを感じることができます。泡の湯の名前に恥じない素晴らしい泡付き源泉です。
泡付き温泉は微温湯であることも多いですが(加温すると泡が抜けてしまうことも多い)、ここ白骨温泉泡の湯も微温湯で微妙な泉温が素晴らしいです。
田沢温泉有乳湯は、個人的には信州で一番の温泉であると思っていますが、ここも泡付きがあります。
大量に自噴湯が掛け流されており、その流れ出る様も見ていて飽きません。何よりも新鮮であることが分かり、嬉しくなります。湯船がそれほど大きくないのもいいと思います。
田沢温泉から若干離れたところ、同じ保養地温泉に指定されている温泉で、大塩温泉があります。かなり寂れた温泉ですが、公民館に大塩温泉館という施設があります。
殆ど無人の小さな温泉ですが、ここのお湯は泡付きになっています。小さな源泉浴槽と加熱浴槽がありますが、源泉浴槽の方が泡付きを感じることができます。
ただ、かなり小さいので一人入ると一杯になってしまいます。そこで、おすすめは2時過ぎに入りに行くことです。オープン直後でまだ加熱していないため、加熱していない泡付き浴槽を楽しむことができます。かなりの量の泡付きがあります。
ここも微温湯でいつまでも入っていられます。
秘境秋山郷にある屋敷温泉も泡付き温泉です。屋敷温泉は秀清館かじか荘の2つの民宿があります。透明なお湯で、がんがん加水しないと熱くて入れませんが、加水しても泡付きがあります。高温泉で泡付き温泉というのは、意外と珍しいのかもしれません。
以上は透明のお湯です。白濁する前の新鮮なお湯といえます。
これに対して、茶色のお湯で泡付き温泉もあります。木曽には炭酸分を含んだ温泉がいくつかあり、その中でも二本木温泉は泡付きを楽しむことができます。茶色〜赤色のお湯で、よく見ることはできませんが、湯口付近で体をぬぐうと泡がとめどめもなく上がってきます。木曽の炭酸泉を最も味わうことが出来るのが、二本木温泉といえるかもしれません。
近くに代山温泉スタンドがありますが、ここでは生の炭酸泉に直に触れることができます。
緑色のお湯の泡付き温泉が、戸倉観世温泉です。
単純硫黄泉が掛け流されており、湯口付近に入っていると、泡が体にまとわりついてきます。
結構大きめの湯船でこれだけの泡付きがあるのは素晴らしいと思います。

文字通りあぶくのように消えてしまう泡を含んだ温泉。
泡付き温泉を発見したときの喜びは、とても大きいものがあります。
泡付き温泉はまだまだあります。意識的に観察しないと分からないので、また見つけ次第追加していきたいと思います。