白骨温泉で一番有名な温泉。混浴の大露天風呂が有名で、かなりの人気。10時30分から1時30分という短い時間日帰りが可能である。
短い時間であっても日帰りができるというのは、嬉しい。
新泡の湯源泉が露天風呂、男女別内湯に給されている。
大露天風呂は、混浴で、かなりの人でにぎわっている。女性もお湯の中を移動すればいいし、ぬる湯でずっと浸かっていられるから、混浴の難易度としては、簡単な方かと思う。打たせ湯のように3箇所程から温泉が注がれている。
しかし、この泡の湯の白眉は、内湯。みんな露天風呂の方に行くから空いてるが、ぬる湯好きにはたまらないお湯である。白濁しておらず、40度に満たない源泉がそのまま注がれている。炭酸分を多く含んでおり、体への泡付きが凄い。新鮮さがたまらない。
野天風呂が有名だが、内湯の新鮮な源泉は一浴の価値がある。
ぬる湯好きのせいだろうが、この内湯が白骨でも一番のお湯だとも思う。
外湯も出来て(800円)、入浴可能時間も長く泡の湯源泉が楽しめるとのこと。
今度そっちにも行ってみたい。
(H18/9)
二度目の来訪。冬期間は乗鞍方面からしか入ることが出来ない。3月下旬だが、道路にも雪が残る。スタッドレスじゃないと危険。
冬期ということで外湯は入ることが出来ず、旅館部の方にしか入ることができなかった。
野天風呂は若干混み合っているが、殆ど行くことなく、内湯の非加熱源泉を堪能する。
体にまとわりつく泡付きが素晴らしい。大量に新鮮なお湯が注ぎ込まれているからこそだろう。信州では一番の泡付き温泉だと思う。泡ノ湯という名前は伊達ではない。うようよとした湯の花が多く見られる。
それにしても、この非加熱源泉浴槽に入る人が殆どいないのは勿体ない話である。
加熱の内湯とか、露天風呂とか、混浴野天風呂とかのオプションがあることがそうさせているのかもしれないが、ちょっとこの魅力に気づかないのは勿体ない。
野天風呂はいまいち底がぬるぬるしているし、あまり好きではないが、この内湯は信州で5本の指に入る湯船ではないだろうか。
湯屋も熊の湯ホテルと同じような趣があり、とてもいい。
いつまでもこのようなお湯の使い方をして欲しい温泉である。
(H20/3)
変わらないということは素晴らしいことだ。
内湯のアワアワの源泉掛け流しもそのままだし、温度がぬるめなのもそのままである。脱衣所が一杯になるくらい人が入っているが、混浴の野天風呂に集中していて、内湯が極端に空いているのもそのままである。
ぬるいという苦情を寄せる人もいるのだろうが、それでも源泉浴槽の方が大きいままというのが素晴らしい。
露天に行くこともなく、ずっと内湯の非加熱源泉浴槽を楽しむ。
この内湯はとにかく素晴らしい。たまに無性に入りたくなる。
(H21/3) |
|