上諏訪温泉 稀石の癒(紅や別館)  


HP http://www.kisekinoyu.jp/
系統 新設系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 単純温泉
泉温 64.5度
成分総計  r/s
加水状況 加水あり
加温状況 加温なし
環流状況 循環(壺湯・足湯は掛け流し)
風呂の種類 男女別内湯、露天風呂、
ミストサウナ、岩盤浴
日帰入浴料金 2200円
営業時間 午前10時〜午後10時
問い合わせ先 0266-57-1120
入湯回数 1回
極私的評価 ― 


歴史
鎌倉時代にはすでに温泉利用が始まっていた。古くから諏訪大社の門前町として栄え、江戸時代には甲州街道の宿場町(上諏訪宿)として隆盛。
明治・大正年間には、今の上諏訪駅付近まで水田があり、至る処に温泉が湧出していた。

感想
 諏訪湖畔にある「ホテル紅や」の奥にある別館。
 岩盤浴の施設があり、意外なほどに賑わっていた。というのも、この日帰り料金が2200円もするのである。都心ならともかく、温泉天国・諏訪で、この値段でやっていけるとは思えなかったが、岩盤浴というのはそれほどまで訴求力があるのだろうか。
 私はじっとしていられない質なので、岩盤浴やサウナは苦手であるが、好きな人は好きなのだろう。本を読んだりしている人もいるような感じだった。

 その料金設定からも分かるように、この施設は岩盤浴が中心であるが、その汗を流すために内湯と露天風呂もある。
岩盤浴も利用しない私が2200円も払うということはさすがに二の足を踏むが、今年の諏訪湖パスポートにはこの施設も参加していて、入浴だけなら500円で利用できる。
 内湯に入って驚く。循環での利用だが、オーバーフローが取られている。それより何より、お湯に泡付きがあるのである。やや薄く緑がかったお湯で、それは上諏訪温泉では珍しくもないが、この地域でここまでの泡付きがあるだろうか。ひょっとしたら発泡設備を使っているのではないだろうか、と疑いたくなるほどの泡付きである。泡付きでぬるぬるする。これが天然だったらすごい。

 露天風呂はいったん服を着て2階にある。露天風呂という名前だが、外を眺めることはできず、外気に触れることができる程度である。こちらも循環での利用。こちらには泡付きは殆どない。
 露天風呂の隣に壺風呂があり、この浴槽がいい。1人だけしか入れないが、掛け流しで利用されている。つるつるした上諏訪温泉ならではのお湯を満喫することができる。
 岩盤浴の他にもアロマテラピーとかマッサージなどの施設が充実しており、この種の施設が好きな人が一日中過ごすには、最適の施設だろう。
(H21/11)

諏訪地域別へ