立沢温泉 ヒルサイド富士見
| HP | http://www.sempos.or.jp/nagano/ | |
| 系統 | 新設系 | ![]() |
| 混み混み度 | 適度 | |
| 湯色 | 微黄色 | |
| 泉質 | Na硫酸塩炭酸水素塩泉 | |
| 泉温 | 53.3℃ | |
| 蒸発残留物 | 3255r/s | |
| 湧出量 | ?リットル/分 | |
| pH | 7.57 | |
| 加水状況 | 加水? | |
| 加温状況 | 加温? | |
| 環流状況 | 循環 | |
| 風呂の種類 | 男女別内湯,露天風呂 | |
| 日帰入浴料金 | 600円(水曜日は500円) | |
| 営業時間 | 10時30分〜20時 | |
| 問い合わせ先 | 0266-66-2111 | |
| 入湯回数 | 1回 | |
| 極私的評価 | − | |
歴史
感想
富士見高原にある温泉。
広原温泉からは車で5分程度。
日帰りの入り口は,宿の入り口と違う場所になっている。このように区別しているのは珍しい。日帰り用は若干裏口のような感じである。
微黄色のお湯が湯船に満ちており,つるつる感もあり,温泉らしさを感じる。広原温泉よりはこちらの方が(温泉を求めるなら)お勧めかと思う。
ただ,新鮮さをあまり感じなかったのが残念。あと,ジャグジーとかはいらないと思う。ゆったりとお湯を楽しみたいところなのに。
露天風呂からの眺望は殆どありません。
(H17/12)