浅間温泉(坂本の湯旅館)
HP http://www.sakamotonoyu.jp/ 系統 歴史系 混み混み度 適度 湯色 透明 泉質 アルカリ性単純温泉 泉温 46.5度 加水状況 源泉100 加温状況 加温なし 環流状況 掛け流し 風呂の種類 男女別内湯 日帰入浴料金 600円 営業時間 ?土曜日は〜3時 休憩所 あり 問い合わせ先 0263-46-1097 入湯回数 4回 極私的評価
歴史 温泉街からは縄文中期の大カメが出土しており,その時代からの歴史があるといわれる。
また,飛鳥時代に天武天皇が行宮を造営したと伝えられている。
その後,松本城の天守閣を築造した石川康長がこの浅間温泉の地に御殿を造った。松本藩に関係の深い温泉として,江戸時代が終わるまで栄えた。
以降も文化人に親しまれる温泉である。
信州では,上諏訪温泉や別所温泉と並ぶ古湯。
感想 なかなか清潔で立派な旅館。枇杷の湯の隣にある。
日帰り入浴を受け付けていて、600円で入ることができる。
内湯だけしかなく、露天風呂がないので、600円は若干高いような気もするが、このお湯の質からすると、高すぎるということはない。枇杷の湯は大人気だが、お湯のレベルから言うと、こちらの方が数段上である。
ちょうどいい大きさの湯船に、浅間温泉ならではのアルカリ性単純温泉がかけ流されている。加温・加水なしで、浅間温泉の源泉を直接楽しむことができる。白い糸状の湯の花も舞っている。
家族連れとかカップルとかは、枇杷の湯に行ったほうが満足度が高いだろうが、温泉好きがお湯だけ楽しむのであれば、ここ坂本の湯の方がいいと思う。
空いていて、ゆったりとすることができた。
(H18/2)二度目の来訪。
浅間温泉の旅館系ではこれまで入った中で一番湯質がいいと思う。硫黄臭の芳香もしっかり残っている。
露天風呂もないし、温泉だけを目当ての人しか来ないと思われ、空いているのもいい。
(H18/12)
雨の日だったが、数人が入浴していた。
内風呂が一つしかなく、洗い場も4つほどしかない設備であるが、やはりこのお湯の良さは伝わる人には伝わるのだろう。
飲泉も出来るお湯は、口に含むと硫黄の味がする。
リニューアルされて新しいながらも落ち着いた風情のある旅館である。
木の湯船が心地いい。
(H21/4)
このHPを見て浅間の中ではここに行く、という人が何人かいて話してくれる。それはとても嬉しいことで、話を聞くと自分も行きたくなる。
とはいえ、勿論こんなHPの影響力などたいしたことはなく、空いている。
やはりお湯がいい。湯船が大きくないのがいいと思う。
いつまでも日帰りを受け付けて欲しい。
(H22/11)