400年続いた老舗旅館が,平成9年に日帰り温泉施設になったという。清潔だし,歴史を感じるし,800円という料金は決して高くない。
お風呂は3つ(たぶん)。露天風呂は2つあって,本館の方にある露天風呂は,半露天で庭が眺められる。循環だろうが,縦長の湯船を大量のお湯が流れ込み,流れ出ている。縦長の湯船が,横向きに座ると体にジャストフィット。
別館にある「お殿様の露天風呂」が,またいい。
雨が降っていたためか,誰も入っていなかったが,石組みの露天風呂の上にもみじの葉が覆い被さっており,雨がそれで遮られていた。浅間温泉の最奥にあり,森の中にある感じの露天風呂。川が流れ込むようにお湯が流れ込んでいるお湯の注ぎ口も面白い。
お湯のインパクトがそれほどあるわけではないけど,この豪華な施設は強烈。温泉というのはお湯のインパクトももちろん重要だけど,施設・造作のインパクトも重要だと思う。
そこら辺の新設系センター系温泉には真似できない,ワンランク上の日帰り温泉。
(H16/6/12) |
二度目の来訪。
今回は男女が逆になっており,2階が男性風呂となっていた。
眺めはまあまあと言ったところ。
相変わらず施設の豪華さに目がとらわれる。
これだけの施設なのに,客がほとんどおらずがらがらというのが不思議なところである。値段が高いからだろうか。
落ち着いてワンランク上の温泉を楽しみたいときには,ここ以上の施設はないと思う。
(H16/8/1) |
三度目の来訪。ここはいつもゆったりだ。
誰か(ただし,温泉マニア以外)と一緒に来るときは,これほど向いている温泉はないと思う。
(H16/11) |
四度目の来訪。夕方に来ると,そこそこ混んでいる。
けど,露天風呂は空いていた。
温泉の浴感は乏しいけど,この空いているのがとにかく贅沢。スキー帰りとかにここに来るのはちょっと反則なので(もっとスキー場の近くの温泉に入ればいいのに),止めて欲しい。
(H17/1) |
五度目の来訪。Iくんと来る。
松本を訪れてきた人と来るには最適の温泉だ。
(H17/3) |
六度目の来訪。もう露天風呂の方に入りに行くことすらしない。
休憩室は広くはないが、あまり人もいないため寛げる。
駐車場の誘導のおじさんがすごくてきぱき動いていた。
(H19/11) |
七度目の来訪。駐車場があるので、気軽に入ることができる。休日で旅館系に入って宿の人を煩わせるのも気が引けるので、そういうときにはありがたい。
今回は空いている方に浸かりたい気分だったので、「お殿様の露天風呂」の方にだけ行く。やはり空いていて、他に一人二人しかいない。
夏はやっぱり露天風呂がいい。きれいな緑のヤマモミジが湯船の上を覆っていた。
お湯に浸かって、静かに考え事をする。
(H22/7) |
八度目の来訪。妻の友だち(子連れ)を案内。
こうやってみるとあまり子連れに優しい施設ではないかもしれない。混んでいないのはいいけど。
(H23/7) |