七味温泉 恵の湯
HP http://www.keizantei.com/furo/meguminoyu.html 系統
秘湯系
混み混み度
適度 湯色
白
泉質
単純温泉 泉温 62.5度 蒸発残留物 624r/リットル pH 6.6 湧出量 150リットル/分 加水状況 源泉100 加温状況 加温なし 環流状況 掛け流し 風呂の種類
男女別露天風呂各1
日帰入浴料金
500円
営業時間
? 問い合わせ先
026−242−2921 入湯回数
1回
極私的評価
歴史 明治10年ころ発見され,明治22年に開湯したと伝えられている。古くは「七潜の湯」といわれ,万座温泉を経て草津へ向かう道すがら、汗を流した湯という。
黒湯・綿湯などの7つある源泉の味と色がそれぞれ違うところから,その名が付けられたとのことである。
昭和36年に電気が引かれるまでは「ランプのいで湯」であった。
「恵の湯」は渓山亭が管理する。平成21年7月オープン。
感想 平成21年夏に新設された温泉。渓山亭ホテルが経営している。ホテルの宿泊客用の露天風呂でもあるが、日帰りでも提供している。
現時点で、露天風呂が一つだけの仮設風の施設である。
脱衣所も簡素なものである。
このあくまでも温泉がメインで、施設は手作りといった風情がいいのである。
まだ建築中のようで、私が入っているときに、扉の鉋がけをするなどしていた。
現在さらに増築しているようで、あるいは内湯や洗い場がそのうち出来るかもしれない。
お湯は白濁した七味温泉ならではのもの。脇に小さな掛かり湯の様なバケツがあり(下の写真)、そのお湯は灰色から黒色になっていた。この色は五色のものと似ている。
源泉はレモン味で酸っぱい。
65度程度の高温すぎない温泉であり、その源泉を掛け流しで使っている。大きめの湯船で、適温になっている。
訪れる前は、今休業中の牧泉館の源泉を利用しているのかなと思って、係の人に尋ねてみたがそうではなく、施設のすぐ近くで別の源泉の掘削に成功したとのこと。なかなかいい源泉が湧出したものだと感心する。
露天風呂から、松川渓谷が綺麗に眺められる。ちょうど紅葉の時期で、白いお湯とのコントラストがとても鮮やか。
至上の幸せである。
お湯の使い方、眺望ともに文句はない。
人によっては、洗い場や石鹸・シャンプーも、また休憩所もないことなどに不満を感じる人もいるかもしれないが、私個人としては、仮設風のたたずまいこそがいいと思う。
こういう「お湯があれば、その他に何がいるの?」というような温泉が、たまらなく好きである。
(H21/10)