柿其温泉 渓谷の宿いち川
| HP | http://www.kakizore.jp/ | |
| 系統 | 秘湯系 | ![]() |
| 混み混み度 | 適度 | |
| 湯色 | 透明 | |
| 泉質 | 単純弱放射能冷鉱泉 | |
| 泉温 | 7.6℃ | |
| pH | 5.69 | |
| 蒸発残留物 | 28r/s | |
| 成分総計 | 66.8r/s | |
| 加水状況 | 源泉100 | |
| 加温状況 | 常時加温 | |
| 環流状況 | 掛け流し | |
| 風呂の種類 | 男女別内湯各1 | |
| 日帰入浴料金 | 800円 | |
| 営業時間 | 10〜20時 | |
| 問い合わせ先 | 0264-57-2655 | |
| 入湯回数 | 1回 | |
| 極私的評価 | − | |
歴史
感想
柿其渓谷近くにある鉱泉宿。あちこちに日帰りOKと書いてあり、日帰りでも意外と気軽に入ることができる。
28r/sという蒸発残留物の記載に驚く。
信州で一番蒸発残留物の少ない温泉だろう。全国でもトップクラスかもしれない。
放射能冷鉱泉で無色透明。
掛け流しというか、貯められている。
ガラス窓が大きくとられており、向かいの山が綺麗に眺められる。
お湯は泡付きがある。炭酸分を含んでいるからだろうか。
蛇口からお湯を出し放題であるが、これは多分温泉なのだろう。放射能泉はよく分からない。
入浴料金800円はここら辺の相場であるが、高い。
露天風呂もないのに、と不満に思う人もいるだろう。露天風呂はないが、大きなガラス窓からの眺めがいいのが特徴。
(H20/7)