霧積温泉 きりづみ館
| HP | http://www.newtons-eye.ne.jp/kirizumi/ | |
| 系統 | 秘湯系 | ![]() |
| 混み混み度 | 適度 | |
| 湯色 | 透明 | |
| 泉質 | Ca硫酸塩泉 | |
| 風呂の種類 | 内風呂各1 | |
| 日帰り入浴料金 | 800円 | |
| 営業時間 | 10時〜15時 | |
| 問い合わせ先 | ||
| 入湯回数 | 1回 | |
| 極私的評価 | |
|
歴史
感想
横川からかなりの距離を山奥に入る。だんだん不安になるくらいの道路である。一応舗装はされている。山小屋風の宿はとても風情がある。
中は時間が止まったよう。
六角風呂もこれはまた風情がある。
ただ太陽の光が一杯入ってきていて、とてもいい雰囲気。
温泉は循環。お湯はちょっと苦味のある濃厚と思われるお湯。光に艶かしく揺らめく。
こちらは新館で、もともとの金湯館はさらに奥にある。
(H20/7)