武田乃里 白山温泉
| HP | ||
| 系統 | 新設系 | ![]() |
| 混み混み度 | 適度 | |
| 湯色 | 薄緑 | |
| 泉質 | Na−塩化物・炭酸水素塩泉 | |
| 加水状況 | 源泉100 | |
| 加温状況 | 加温なし | |
| 環流状況 | 掛け流し | |
| 風呂の種類 | 内湯、露天風呂 | |
| 日帰入浴料金 | 600円 | |
| 営業時間 | 10〜20時 | |
| 問い合わせ先 | 0551−22−5050 | |
| 入湯回数 | 1回 | |
| 極私的評価 | − | |
外観 平成17年10月にオープン。
民間で経営。
感想
ちょっと町外れにある新設系日帰り入浴施設。600円。こじんまりとした施設だが、かなり新しくきれいな施設。休憩室も広いが、あまり休憩室で休んでいる人は多くなかった。公設系の施設なら、みんな寝転がったりしていそうだが。
何より、湯船の中や外でくつろげるから、休憩室が空いているのかもしれない。内湯と露天風呂が一つづつだが、どちらからも丁寧に手入れされた庭や遠くが眺められる。のんびりとした風景である。
内湯は薄く緑がかったお湯が満ちている。オーバーフローが多く、いいお湯である。湯口付近では泡付きも認められる。なかなかぬるぬるするお湯で、心地よい。
露天風呂に人が多くいたので、露天風呂の方がいいお湯なのかとも思ったが、そこまでの違いはなかった。露天風呂は透明である。若干ぬる湯で肌触りがいい。トド化する人が続出するのも分かる気がした。
全体的にレベルの高い施設で、心地よく山梨の温泉巡りを開始した。
(H20/8)