海ノ口温泉 和泉館


HP http://www1.ocn.ne.jp/~izumikan/
系統 秘湯系
混み混み度 適度
湯色 茶色
泉質 ナトリウム・マグネシウム
−炭酸水素塩・塩化物泉
(含食塩重曹泉)
泉温 35.3度
蒸発残留物 1891r/s
加水状況 源泉100
加温状況 加温あり
環流状況 循環
風呂の種類 男女別内湯1,露天1
日帰入浴料金 500円
営業時間 10時〜7時30分?
休憩所 あり
問い合わせ先 0267-96-2106
入湯回数 1回
極私的評価


歴史
昭和6年掘削。260メートル掘ったところで43度の源泉が湧出したとのこと。南佐久地域で35度を超える温泉は,掘削技術が向上した最近に至る以前は、海ノ口温泉と本沢温泉しかなかったという。

上記写真の記念碑には次のように書かれているという(今は文字は読み取れないけど)。
「往古よりこの地一体で湯沢と称する処に湧泉あり昭和6年ここを掘削、深度260メートルにて43度、揚水温38度の湧泉を得てここに館を建て和泉館と称した。佐久唯一の温泉地として今日に至る」

感想
寂れた温泉地。残念ながらいい寂れ方ではない。時代に完全に取り残されている感じである。
和泉館に立ち寄り入浴をお願いした。何度か呼んでようやくご主人が出てくる。
このホテルは手を広げすぎて今持て余している感じ。内湯の湯槽は3つに別れており、1つに源泉が注がれている(写真では奥)。ほかはさら湯か(よく分からないけど)。
見た目で結構期待するが、源泉風呂とある浴槽は新鮮な感じを受けなかった。露天も落ち葉が浮いていた。

しかし,源泉は秀逸。
和泉館と湯沢館の間に源泉が垂れ流されている場所がある(上記写真)。大量に源泉が間断なく溢れてきている。これは一見の価値がある。
ここは海ノ口という名前だが,そこの苔むした蓋を開けると,海につながっているようなそんな気持ちにもなる,パワー溢れる湧出口である。
この源泉が活かされないのは勿体ない。
近くの湯沢館は廃業(看板では休業中となっている)。
(H17/11)

北北信地域別へ