独鈷温泉 竜の湯 →廃業
HP | http://park1.wakwak.com/~tokko.tatunoyu/ | |
系統 | 新設系 | |
混み混み度 | 適度 | |
湯色 | 透明 | |
泉質 | 単純硫黄泉 | |
泉温 | 20.5度 | |
pH | 8.97 | |
蒸発残留物 | 238r/1s | |
加水状況 | 源泉100% | |
加温状況 | 加温あり | |
環流状況 | 循環/掛け流し(露天) | |
風呂の種類 | 男女別内湯各1,露天各1 | |
日帰り入浴料金 | 600円 →500円に値下げ |
|
営業時間 | 午前10時30分〜午後9時30分 | |
休憩所 | ゆったり | |
問い合わせ先 | 0268−37−1050 | |
入湯回数 | 2回 | |
極私的評価 |
外観 平成20年4月ころから、休業中とのこと。
HPもつながらなくなっている・・。
→廃業とのことです。
感想
独鈷山の麓にある温泉。独鈷山(右写真)は里山だが,ごつごつしてかっこいい。昔からこの山は特別視されていたのか,その麓には前山寺を初め,歴史のある寺が多い。
この温泉は別所温泉の近くにあり,泉質も若干似ているような気がする。但し,泉温は低い。
露天風呂は屋根があるため半露天という状態。柵があって眺望もあまりきかない。
しかし,温泉は本物。濾過されていないのであろう,露天風呂の方は白い湯の花が舞い,体に温泉が染み渡る感じがする。
600円は相場より高いが,この泉質なら高すぎる感じはしない。湯船もむやみに広くないのがいいが,人によっては狭く感じるかもしれない。洗い場も5つほどと少ないし。
(H18/2)
二度目の来訪。
日帰り専用施設に近い(素泊まりも可能らしいが)ので、安気に寄ることが出来る。
ここはやはり露天風呂が秀逸。加温しているが掛け流しで、白い湯の花が多く浮いている。
露天風呂は半露天だが、柵越しに塩田平ののどかな風景を眺めることが出来る。
入り口の脇には源泉の飲泉所があり、飲むことが出来る。硫黄臭もしてなかなか体に良さそうだ。
(H20/1)