貯湯糟に「布引観音温泉」と手書きで書かれた何とも味のあるレトロな看板が出迎えてくれる。
布引観音のすぐ麓にある温泉。内湯が1つと,水風呂が1つあるだけの簡素な旅館だが,ここら辺の温泉(「布」が付く温泉)では泉質の良さで他を引き離している。
湯室に入ると,真ん中に主役のように湯船があり,その周りに洗い場が並んでいる。普通,窓の近くに湯船を作るだろうに,面白い作りだ。湯船の中には,茶色というか深緑というかの湯の花が舞っている。体に染みいるようないいお湯。
湯口では,金網のこし器がが付いているが,殆ど意味をなしていなかった。ちょっと口に含んでみると,まろやかな塩味がした。
地元の人たちがゆったりとお湯に浸かる,ジモッティ御用達の温泉。
こんな銭湯(本当は旅館だけど)が近くにあると本当にいいと思う。
出てくると,受付に,「信州布引温泉(御牧乃湯)」と間違えてタクシーでこの「布引観音温泉」に来てしまった夫婦がいて,旅館の人に御牧乃湯への行き方を聞いていた。わざわざそちらまで行くよりも,ここに入った方がいいと思うけど,と思いつつ,言えなかった。別の温泉への行き方を丁寧に教えていた旅館の人が何となくかわいそうだったけど。
まあ,人それぞれ好きずきだけど,こちらの方が上だと思う。意外と(失礼)清潔で掃除が行き届いていたし。
(H16/5/16)
二度目の来訪。小諸インターからは10分くらいで着く。相変わらず看板が格好いい。40円値上げされていた。
温泉は相変わらず。茶色の湯の花が舞っている。
もう少し湯船を小さくして掛け流しにすれば、なお新鮮なお湯を楽しめると思い、少し残念。
相変わらず地元の人しか入っていなかった。
温まるいいお湯。
(H19/1) |
|
|