小瀬温泉 小瀬温泉ホテル
HP | http://www.koseonsen.com/ | |
系統 | 秘湯系 | |
混み混み度 | 適度 | |
湯色 | 透明 | |
泉質 | 単純温泉 | |
泉温 | 44.7度 | |
湧出量 | 90リットル/分 | |
蒸発残留物 | 383r/1s | |
加水状況 | 源泉100(たまに加水) | |
加温状況 | 加温なし | |
環流状況 | 掛け流し | |
風呂の種類 | 男女別内湯1 貸切露天1 |
|
日帰入浴料金 | 日帰り不可 | |
営業時間 | 日帰り不可 | |
休憩所 | ロビー | |
問い合わせ先 | 0267−42−3000 | |
入湯回数 | 1泊 | |
極私的評価 |
歴史 明治9年(1876年)開業。標高1150メートルの山深い場所にある。白糸の滝までは車で15分程度。
感想 小瀬温泉ホテルに宿泊。以前から一度入りたいと考えていたが、日帰り入浴はできないため、宿泊で利用。宿泊するのが相応しいホテルである。
軽井沢から15分ほど山の中に入ったところにあり、白糸の滝も近い、軽井沢の喧噪とは全く無縁の静かな場所にある。宿の脇を小さなせせらぎが流れている。「小瀬」の名はこのようなところから付けられたのだろう。
この宿は午後1時からチェックインすることができる。冬の長い午後を過ごすにはこれほど似つかわしい場所もない。
何冊か小説を持ち込んで、じっくりと時を過ごす。暖炉のあるロビーにはいくつもの柔らかいソファーが並んでおり、暖房も効いていて心地よい。ロビーの外にはテラスがあり、ひまわりの種が置かれていて鳥が集まってきている。
小川洋子の「薬指の標本」という小説を読む。失った薬指を標本にしてもらうという話である。小説の中の世界の不思議な静けさが、この宿の静謐さに呼応している感覚になる。
内湯の雰囲気がいい。大きくない湯室で、これまた大きくない湯船が程よいバランスで配置されている。「1時間で6割のお湯が入れ替わる」この魅力的な売り文句をどこかで目にして、それ以来入りたいと思っていたのだが、思ったより投入量は多くはない。ただ、段々になってゆっくりと注がれる様は悪くない。透明で柔らかいお湯は、肌に心地よい。派手さはないが、いいお湯である。
若干加水しているとのことだが、加温なし掛け流し。静かに静かに掛け流される様が何とも素晴らしい。
夕食も洋風と和風が混じったとても美味しいものであった。鯉の洗いも出されるが生臭くない。最初からご飯のお櫃が出されるのも(酒を飲まない身にとっては)嬉しい。大晦日ということで年越し蕎麦を出してくれる。宿の人も気取りがないが、気分を害することもない接客である。
朝食は元旦ということで、おせち料理を出してくれた。
常連や連泊の人が多いような感じだった。
それも頷ける、良質の宿である。
(H20/12)