春日温泉 国民宿舎もちづき荘


HP http://www.shinkou-saku.or.jp/mochizuki/index.html
系統 秘湯?系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 アルカリ性単純温泉
泉温 25度
溶存物質 170r/s
加水状況 源泉100
加温状況 常時加温
環流状況 循環
風呂の種類 男女別内湯
日帰入浴料金 400円
営業時間 6時30分〜22時?
休憩所 あり
問い合わせ先 0267-52-2515
入湯回数 1回
極私的評価


歴史
延宝年間(1673年〜1681年)に開湯とのこと。傷を負った鹿が湯に浸かり傷を治しているのを猟師が見つけたとの伝承が残っている。そのことから春日温泉付近は「御鹿(みか)の里」とも呼ばれる。
若山牧水も通い、春日温泉について、「高い樋から豊かに落ちているのに頭や肩を打たせていると真実身体の軽くなる心地がする」と書いている。
源泉公園には、若山牧水の歌碑があり、同人が大正4年に訪れたときに詠んだ歌が刻まれている。

「蜩なき 杜鵑なき
夕山の木がくれゆけば
そよぐ葉もなし」

源泉は150メートルほどボーリングして、25度毎分500リットルの単純泉。

感想
成分総計170の温泉。泉温も25度となっており、本当にぎりぎりで温泉の認可を得ている温泉である。
内湯だけだが、掛け流しで、飲泉も可。湯量豊富で、結構大量にかけ流されている。浸かってみると、アルカリ度の高い温泉(pH9.61)特有のぬるぬる感がある。
あんまり空気が入れ換えられていないようで、入るとちょっと湿気でむっとする。
高台にあるけど露天風呂はない。この空気の入れ換えが乏しい湯室に入っていると露天が欲しくなる。
歴史のある温泉地のようだが、団体客用の旅館・施設が多く、同じように山間にある田沢温泉のような味が出ていないのがちょっと悲しい。
(H18/11)

北北信地域別へ