上山田温泉 遊子 千曲館


HP http://www.chikumakan.co.jp/
系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 薄緑・透明
泉質 単純硫黄泉
加水状況 源泉100
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 男女別内湯各2
男女別露天風呂各1
日帰入浴料金 日帰り不可
営業時間 日帰り不可
休憩所 あり
問い合わせ先 026−275−1111
入湯回数 1泊
極私的評価

歴史
明治元年,近所に住む漁夫が,偶然川べりでお湯が湧くのを発見したのが最初とされている。
上山田温泉は明治36年1月にボーリングに成功し、開湯となった。
その後、信州随一の歓楽温泉街として発展してきた。

善光寺参りの精進落としの湯としても知られる。

詳しくは、上山田温泉(株)の温泉資料館へ。
http://www.kamiyamada-onsen.co.jp/museum/index.html


感想
2種類の源泉が隣り合った湯船に注がれるということで、一度行ってみたかった宿。
確かに2つの源泉が注がれていたが、暗い内湯ということもあり、夜に入った時には明確な違いがあるとは思えなかった。ただ、朝に入った時には、硫黄系の緑色と、やや白濁したお湯で、見た目にも違いを感じた。
大正ロマン的な浴室で味わいがあるが、これは男性のみ。2つ趣が違うのだから、男性と女性と入れ替え制にすればいいのにと思う。

とにかく閉口したのが、社員旅行の団体客と同じ階になったために、とてもうるさかったこと。
上山田温泉という土地柄について考えてしまった。壁が薄いという問題もあるのだろうが、宿の対応も残念だった。
久しぶりに宿選びを失敗したと感じながら過ごした一夜だった。
(H24/12)

北北信地域別へ