上山田温泉 亀清旅館


HP http://www.kamesei.jp/
系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 薄緑
泉質 単純硫黄泉
加水状況 源泉100
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 男女別内湯各1
男女別露天風呂各1?
日帰入浴料金 500円
営業時間 問い合わせ
休憩所 あり
問い合わせ先 026−275−1032
入湯回数 1回
極私的評価

歴史
明治元年,近所に住む漁夫が,偶然川べりでお湯が湧くのを発見したのが最初とされている。
上山田温泉は明治36年1月にボーリングに成功し、開湯となった。
その後、信州随一の歓楽温泉街として発展してきた。

善光寺参りの精進落としの湯としても知られる。

詳しくは、上山田温泉(株)の温泉資料館へ。
http://www.kamiyamada-onsen.co.jp/museum/index.html


感想
上山田温泉の中心近くにある旅館、亀清旅館で日帰り入浴をお願いする。
声をかけるとアメリカ人の若旦那がにこやかに出てきて、浴室を案内してくれた。後で調べたらホームページも英語が併記されていた。この地を訪れる外国からの客も安心だろう。
大きすぎず小さすぎもしない、適正な大きさの湯船がすえられた浴室。そこに大量のお湯が注がれている。どことなく硫黄の臭いが漂っているのが、上山田温泉ならでは。ややうす緑の透明に近いお湯だが、それも新鮮さの証である。大量に掛け流されている様が美しい。浸かってみるとつるきし感のあるさすがのお湯。
露天風呂は庭の中にある。こちらも内湯と同様、ややうす緑色に染まっている。単純硫黄戦の特徴だ。そして、木々に囲まれた風情がいい。大きくはないけれど落ち着くことができる庭園露天風呂だ。若旦那の手作りで、100年風呂と名づけられている。
上山田温泉のお湯は県内でも指折りの質。それをいつも思う。
そしてこの旅館は、それを存分に味わうことができる素晴らしい施設だ。
(H25/11)

北北信地域別へ