鹿教湯温泉 町・高梨共同浴場 


HP http://www.kakeyu.or.jp/
系統 療養系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 単純温泉
泉温 47.9度
湧出量 2610リットル/分
蒸発残留物 573r/1s
加水状況 源泉100
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 男女別内湯1
日帰り入浴料金 100円
営業時間
休憩所 なし
問い合わせ先 0268−44−2331
入湯回数 1回
極私的評価


歴史
文殊堂の文殊菩薩が鹿に化身し,信仰心の厚い猟師に当地にいで湯があることを教えたことから発見されたと言われる。
http://www.kakeyu.or.jp/index2.html(公式HPに詳しい伝説が載っている)
そのため「鹿教湯温泉」と名付けられ,また「文殊の湯」とも言われ、共同浴場はその名を取っている。
寛政9年(1797年)5月,上州新田郡の代官岩松満次郎が中風の療養のために,料理人等もあわせ総勢7人で湯治に来たという文献が残っており,当時から中風の温泉として知られていたことが窺われる。
現在は,国民保養温泉に指定され、また、脳卒中の後遺症や高血圧の治療とリハビリなどを目的とした鹿教湯病院が温泉街の中にあり,温泉療養場としても全国に知られている。

感想
ひっそりと路地裏にある小さな共同浴場。
基本的には地元の人たちが通う共同浴場である。
駐車場もない。

ライオンの湯口から、小さな湯船に間断なく清廉なお湯が注がれている。
開放してもらっていることに感謝して入らせてもらう。
このような素晴らしい共同浴場があることが、この温泉地の歴史を感じさせてくれる。
こういう地元に密着した共同浴場は文句なしに嬉しくなる。
(H19/6)

北北信地域別へ