星野温泉 トンボの湯
HP | http://www.hoshino-area.jp/frameset/frametonbo.html | |
系統 | 観光系 | ![]() |
混み混み度 | 適度 | |
湯色 | 透明 | |
泉質 | Na炭酸水素塩泉 (含食塩重曹泉) |
|
泉温 | 46.6度 | |
湧出量 | 1010リットル/分 | |
蒸発残留物 | 1027r/1s | |
加水状況 | 源泉100 | |
加温状況 | 冬季加温 | |
環流状況 | 掛け流し | |
風呂の種類 | 男女別内湯1,露天1 | |
日帰り入浴料金 | 1200円 | |
営業時間 | 10?〜22時 | |
休憩所 | ない | |
問い合わせ先 | 0267−45−6000 | |
入湯回数 | 1回 | |
極私的評価 | − |
歴史 建久4年(1193年)に温泉が発見された,源頼朝が浅間山で巻狩りをした際に入湯したと伝えられる。
明治時代は「赤岩鉱泉」と呼ばれ、草津温泉の仕上げの湯としても知られていたという。
星野温泉ホテルは大正4年に創業した。
感想 値段が高い。軽井沢価格とも言うべきか。
星野温泉に泊まったので,タダだったが。
しかし,露天風呂は広い。内湯は温泉ぽかったし,結構いい温泉だと思う。飲泉できるところがあって,飲んでみると意外とおいしかった。
清潔だし,派手系でいいかも。
(H15/6/7)