不老温泉(湖月荘) →廃業
| 系統 | 秘湯系 | ![]() |
| 混み混み度 | すきすき | |
| 湯色 | 透明 | |
| 泉質 | メタケイ酸泉 | |
| 泉温 | 5度 | |
| 湧出量 | 4リットル/分 | |
| 加水状況 | 源泉100 | |
| 加温状況 | 常時加温 | |
| 環流状況 | 循環 | |
| 風呂の種類 | 男女別内湯各1 | |
| 日帰入浴料金 | 300円 | |
| 営業時間 | 10〜19時 | |
| 休憩所 | あり | |
| 問い合わせ先 | 0267-82-5454 | |
| 入湯回数 | 1回 | |
| 極私的評価 | − |
歴史 明治初期から薬湯として地元の人に利用されていた。
雨川ダムの完成をきっかけとして、昭和51年、そのダムの湖畔に町営の保養センターとしてオープンした。
1キロほど離れた山中から引き湯している。
平成20年5月頃に廃業とのこと。
感想 久しぶりに秘湯ムード漂う温泉。
ちゃんとした成分表もなく,また,循環しており,湯口から温泉はほとんど流れ出ていなかったので,飲んで温泉かどうかを確かめることも出来ず。薬用にんじんの成分が入っているとのことだが,そんなことやらなくてもいいのに。
近くに日本の中で一番海岸線から遠い地点という看板があった。よく調べたものだ。
(H16/1/24)