瀬見温泉 ふかし湯  


HP http://semi-spa.com/
系統 秘湯系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 NaCa塩化物・硫酸塩泉
加水状況 加水ありか?
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 内湯1
日帰入浴料金 8〜18時
営業時間 100円
問い合わせ先 不明
入湯回数 1回
極私的評価 − 


外観等

感想

最上町にあるわりと大きめの温泉地。義経が発見したという伝承が残っている。
中央にある「喜至楼」という旅館が素晴らしい存在感を持っている。木造4階建ての建物などが連なっており、眺めていると細かい造作も素晴らしく、一度泊まってみたいような感じもした。時間があったら、立ち寄り入浴もお願いしたいところであった。
共同浴場は「喜至楼」の向かいにある公民館の1階にある。自動ドアになっていて、100円を入れると鍵が開くという仕組みになっている。このような仕組みは初めて見たが、どのような構造なのだろうか。10円玉を10枚入れてもダメとのこと。たぶん50円2枚でもダメなのだろうし、かなり原始的な仕組みなのではないだろうか。分からないけど。
平成20年11月から200円に値上げされるという予告の張り紙があった。それにしても200円は感知できるのだろうか。
これまで濃高度のハードな源泉をはしごしてきたので、このようなあまり熱すぎない清廉なお湯は、すごくほっとする。3畳くらいのタイル張りの浴室は、いかにも共同浴場風でこれまたほっとする。
ハードな湯巡りの箸休めのようなお湯であった。NaCa塩化物・硫酸塩泉。2010ミリグラム。
脱衣所や入り口にあちこちに張り紙が貼ってあるのが面白い。いわゆる「口うるさい」温泉の一つだろう。こういう張り紙は見ていて面白い。中でも、「いつまでも話し込んでいないで、スムーズな入浴お願いします」というのが、なかなか他では見ない注意であった。
(H20/10)


諏訪地域別へ