下諏訪温泉(新湯) 


HP http://www.simosuwa.com/
系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 NaCa塩化物硫酸塩泉
泉温  ℃
加水状況 加水なし
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 男女別内湯
日帰入浴料金 220円
営業時間 5時30分〜22時
問い合わせ先 0266-26-7332
入湯回数 2回
極私的評価  −


歴史
諏訪大社の門前町として知られる。古くから中山道随一の温泉宿場として栄えている。
(以前の外観)

感想
下諏訪温泉共同浴場の1つ。諏訪大社の近くにある。駐車場はない。
地域に溶け込む温泉銭湯。地元の人ばかりで、観光客はなかなか来ないだろう。洗い場がいくつもあって充実。勿論シャンプー石鹸はありません。
お湯は旦過の湯からの引き湯。下諏訪温泉ならではのやさしいお湯。お湯の注ぎ口はライオンになっているが、お湯の成分で白くなっている。
一人で独占して、落ち着いてゆったりと浸かる。
(H18/11)
昭和2年に開湯した新しい公衆浴場ということで「新湯」と名付けられている。昭和2年で「新しい」というのは、さすが歴史のある温泉地で恐れ入る。
道路を挟んだところに新しく駐車場ができて、より気軽に利用することができるようになった。といっても、訪れる人は、洗面器の中に石鹸やシャンプーとタオルを入れて歩いて訪れる地元の人が多い。
一つ湯船が鎮座する浴室では、地元の人ならではの挨拶と会話が飛び交う。地元に愛される共同浴場だ。
お湯はもちろん掛け流しで用いられており、新鮮そのもの。お湯の温度と湯船の大きさのバランスがいいのか、熱すぎもせず、もちろんぬるくもない適温のお湯。
湯に浸かるとやはり目に入るのがそのお湯を注ぐライオンの湯口。リニューアルされた旦過の湯がライオンの湯口を失った今、貴重な湯口である。湯の花で白く染まっており、白髭の貫禄たっぷりのライオンである。それでも目の力強さは失われておらず、百獣の王の趣がたっぷりである。温泉の湯口界でもやはり王者の風格だ。
壁紙は富士山。湖の上に遊覧船が浮かんでいるのが、ちょっと現代的で面白い。
ここは、いつまでもこの風情のままでいてほしい。
(H25/11)

諏訪地域別へ