浅間温泉(旅館 梅の湯)


HP http://www.umenoyu.com/
系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 アルカリ性単純温泉
泉温 49度
加水状況 源泉100
加温状況 加温
環流状況 循環
風呂の種類 男女別内湯各1
日帰入浴料金 不明
営業時間 不明
休憩所 あり
問い合わせ先 0263-46-0345
入湯回数 1回
極私的評価


歴史
温泉街からは縄文中期の大カメが出土しており,その時代からの歴史があるといわれる。
また,飛鳥時代に天武天皇が行宮を造営したと伝えられている。
その後,松本城の天守閣を築造した石川康長がこの浅間温泉の地に御殿を造った。松本藩に関係の深い温泉として,江戸時代が終わるまで栄えた。
以降も文化人に親しまれる温泉である。
信州では,上諏訪温泉や別所温泉と並ぶ古湯。

感想
ウェストン縁の宿と聞いて一度入ってみたいと思っていた。
蕎麦祭りイベントで、蕎麦祭り会場で入浴券を購入すれば入浴可能とチラシに書いてあったので、券を買って時間内に訪れると、今掃除中で、とのこと。掃除中なのはいいけど、その時間に提供するのが無理なら名前を連ねなければいいのに。経営者の個人的付き合いもあるし痛し痒しなのかもしれないけど・・。

時間を改めて訪れると、快く案内してくれる。
一階にある。内湯が一つ。内湯への光の取り入れ方がいい。上諏訪の渋の湯を思い出した。
新規投入量はあまり多くないようで、お湯を貯めるのに時間がかかっている様子であった。循環。

外観から想像していたよりは落ち着いた宿のように見受けられる。
(H20/11)

地域別へ