温泉街の中の共同浴場。タイル張りの湯船が1つあり,洗い場が少しあるだけの,小さな銭湯。浅間温泉の共同浴場の中では一番大きく,湯船には4人は何とか入ることが出来ると思う。
入り口を入ると番台があり,おばちゃんが座っている。おばちゃんからは男性女性とも更衣室から湯船,洗い場まですべて見通せる仕様になっている。昔ながらの施設で,おばちゃんは男性女性を問わず入浴客に話し掛けまくっている。この街の情報集約,発信施設かもしれない。
湯室にはおじいさん1人がいて,湯船の横でくつろぎつつ,熱湯を我慢しながらお湯に浸かっている私に,「熱いな,水いれてえな」などと話し掛けてきた。普通こういうじいさんはやせ我慢でも熱湯には強そうなものだが,素直な人だ。結局水を入れるすべもないので(強引に洗い場からホースをつなぐしか方法がない),じいさんも唸りながら我慢して入っていた。
このような素朴な施設に循環施設などあろうはずもなく,掛け流しの無色透明なお湯がどんどん注ぎ込まれ,流れ出ている。シャワーのお湯も,夜に貯めているという温泉。木造の湯船もいいが,ここの温泉のようなタイル造りの湯船も非常に味わい深い。今流行のコンクリート造りで石を配したような湯船よりも好きだ。特に石膏泉とか単純温泉のようなある種静謐なお湯にはタイル張りの湯船がよく似合うと思う。
あまりの熱さに耐えきれず,更衣室でぼーっとしていると,女性の更衣室の方から,「お風呂に入ると,一仕事終えた感じだ」と話すおばあさんの声が聞こえてきた。何だか羨ましい話だが,この熱湯の温泉に入るのが一仕事,という感覚はよく分かる。
(H17/5) |
|