浅間温泉(錦の湯 地本屋)


HP http://www.jimotoya.net/
系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 アルカリ性単純温泉
泉温 49度
加水状況 源泉100
加温状況 加温あり
環流状況 循環
風呂の種類 男女別内湯各1
露天風呂各1
日帰入浴料金 不明
営業時間 不明
休憩所 なし
問い合わせ先 0263-46-2332
入湯回数 1回
極私的評価


歴史
温泉街からは縄文中期の大カメが出土しており,その時代からの歴史があるといわれる。
また,飛鳥時代に天武天皇が行宮を造営したと伝えられている。
その後,松本城の天守閣を築造した石川康長がこの浅間温泉の地に御殿を造った。松本藩に関係の深い温泉として,江戸時代が終わるまで栄えた。
以降も文化人に親しまれる温泉である。
信州では,上諏訪温泉や別所温泉と並ぶ古湯。

感想
「新そば祭り」で入浴券を買って入浴させてもらう。中庭の庭園はなかなか見事。
「ホテルおもと」と並びにあって、こちらも最上階温泉かと思ったが、そうではなくて1階にあった。個人的には、最上階まで無理して持って行っている施設より、1階で提供している施設の方が、お湯の使い方としてはいいと思う。展望の問題があるのだろうから、別に最上階温泉も否定しないけど。
内湯の湯船は大きく、加温・循環。塩素臭は否めない。
露天風呂は樽風呂のようになっていて、小さめの湯船。掃除直後だったのか、人が入っておらず、比較的新鮮に感じた。小さな庭が眺められる。
脱衣所にマッサージ椅子が置かれていて、無料で使うことができる。
(H22/11)

地域別へ