「大出館」に立ち寄り入浴。600円。元泉館の上にある宿であるが、かなり遠回りしないと行くことができない。元泉館に入ってある程度満足したのでスルーしようと思ったが、一応入ってみようかと行ってみる。それが大正解。ここをスルーしていたら、凄く後悔することになっていたかもしれない。
見た目は中規模以上の旅館だが、中に入ると、かなり古びた旅館。家族経営で子どもも走り回っていた。雑然とした雰囲気もあり、逆に期待が高まる。
まずは内湯と露天風呂がセットになっているところに入る。たぶん混浴で、男性用とは書かれていないが、男性しか入っていなかった。これは女性専用もあるからだと思う。内湯にも露天風呂にも白というかエメラルドグリーンに近いようなお湯が満ちている。第一印象で、白骨温泉(ゑびすや)を思い出した。白骨温泉と同じというとひょっとしたら嫌がるかもしれないが。
飲泉すると、苦く複雑な味。白いお湯でめちゃくちゃテンションが上がる。露天風呂からは高台にあるだけあって眺望もよく、のんびりした山風景が眺められる。五色の湯と名付けられているから、色が変化するのだろう。
同じ源泉で家族風呂もある。こちらは内湯のみ。
ここだけでも二つ星を付けていいと思ったが、さらに特筆すべきは、「墨の湯」と名付けられた混浴内湯である。あやうく入らずに出てしまうところだったが、ここは絶対に入るべき。完全に真っ黒のお湯が1つの浴槽に満ちている。完全に墨汁をひっくり返したような色である。このような源泉には初めて入った。何とか近いものを思い出そうと思ったが、全く思い出せない。新宿十二社温泉や東京の温泉では化石海水系の黒いお湯があるが、それとは全く成分が違っている。口に含むと、白いお湯よりも飲みやすい。硫黄系の味が強い。このような黒いお湯は、全国では他にあるのだろうか?唯一のような気がしてならない。
この黒い浴槽の横に、白い浴槽がある。黒いお湯と白いお湯が隣り合っているのがまた凄い。こんな温泉は全国に一つもないだろうと断言できる。黒いお湯の上がり湯で白いお湯に入る。何とも不思議な体験である。それでも黒いお湯は体に付着していて、タオルが真っ黒になってしまった。
混浴だし、内湯だし、色々とハードルは高いと思うが、女性専用時間も設けられている。何とか女性も入ってみたい貴重な源泉である。
浴室の窓に蛾が張り付いていたりして、完全に気取りのない秘湯宿であるが、この源泉は素晴らしい。
常識を遙かに超えた、とんでもない宿である。
(H20/8) |
|