信州たかもり温泉 御大の館
| HP | http://www.takamori-onsen.com/ | |
| 系統 | 新設系 | ![]() |
| 混み混み度 | 適度 | |
| 湯色 | 透明 | |
| 泉質 | 弱放射能泉 | |
| 泉温 | 29度 | |
| pH | 9.1 | |
| 蒸発残留物 | 415r/s | |
| 加水状況 | 加水5%程度 | |
| 加温状況 | 常時加温 | |
| 環流状況 | 循環 | |
| 風呂の種類 | 男女別内湯,露天風呂 | |
| 日帰り入浴料金 | 500円 | |
| 営業時間 | 10〜21時30分 | |
| 問い合わせ先 | 0265−35−8270 | |
| 入湯回数 | 1回 | |
| 極私的評価 | − | |
歴史 民間業者が500メートル掘削して毎分30リットルの温泉湧出に成功し、高森町がこの温泉の権利を半分取得したもの。
平成4年10月にオープン。
感想 新設系。高森町出身の明大野球部監督,島岡氏のあだ名?から「御大の館」と名付けたとのこと。
飯田インターから行ったが,結構かかった。露天風呂から景色が見えるわけではない,と思う。
弱放射能泉でもとより温泉らしさは乏しい。加えて,加水+豪快な循環で,温泉っぽさを感じることはできない。
休憩室は広く,ゆったりと休むことができる。
(H18/1)