ほたる温泉 硯川ホテル


系統 観光系
混み混み度 適度
湯色 乳白緑色
泉質 含硫黄−CaNa
硫酸塩炭酸水素塩泉
泉温
湧出量
固形物総量 r/1s
加水状況 加水なし
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 男女別内湯,露天風呂
日帰入浴料金
営業時間
休憩所 あり
問い合わせ先 0259−34−2311
入湯回数 1回
極私的評価


歴史
熊の湯温泉の対岸にある。
昭和34年に掘削ボーリングして、湧出に成功した。

感想
志賀高原の横手山側奥にある。
ほたる温泉と名付けられているが、その中には有名な熊の湯温泉もあれば、平床源泉を使う宿もあるし、いまいちよく分からない。
ここ硯川ホテルは「志賀高原源泉」であり、白濁というかエメラルドグリーンに染まるお湯を持つ。
ホテル自体はスキー客向けの大型宿で、風情はない。料理もいかにも団体ホテルの料理。旅館のようなもてなしはない。部屋のトイレが和式なのもびっくりした。
ただ、ここのお湯は本物。
大きな内湯が一つと、露天風呂とは名ばかりの露天風呂が一つ。どちらにも掛け流しで濃い硫黄泉がたっぷりと注がれている。含硫黄−カルシウムナトリウム硫酸塩炭酸水素塩泉。白濁というよりもエメラルドグリーンに近い色で、見てて楽しい。もちろん注ぎ込まれるときは透明で、それが大きな湯船にためられることによって色が変わるのだろう。加水しているが、それも色に影響しているのかもしれない。
ここの地域では熊の湯温泉だけが有名だが、この「志賀高原源泉」を引くいくつかの宿ももっと注目されていい気がする。スキー客向けになってしまっていて、温泉宿風情がないのがいけないのだろうか。
しかし、このようなお湯は信州では結構珍しいと思う。乳頭温泉卿を思い出した。
(H19/11)

北北信地域別へ