新湯田中温泉 清風荘


HP http://www1.ocn.ne.jp/~seifuso/
系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 単純温泉
加水の有無 源泉100
加温の有無 冬季加温(露天風呂)
加温なし(内湯)
環流状況 循環(露天風呂)
掛け流し(内湯)
風呂の種類 内湯,露天風呂
貸切風呂×2
日帰入浴料金 400円
営業時間
休憩所 あり
問い合わせ先 0269-33-3295
入湯回数 1泊
極私的評価


歴史 地図
湯田中温泉と湯田中駅を挟んで反対側にある。
入口の三社神社から、三社温泉ともいわれていたが、昭和34年に新湯田中温泉と改称した。
昔には湯田中遊郭があり、現在もわずかに歓楽色を残しているが、基本的には落ち着いた静かな温泉街である。

大きな地図で見る

感想
長野市からは4〜50分程度で、渋湯田中温泉郷に辿り着く。夜まで研修の講義を受けた後、夕食なしで受け入れてくれるこの宿に行く。出張プランというB&B方式で、諸税込み7500円。ゆったりできないのは残念だけれど、通常のビジネスホテルでも少し高いところではこれくらいかかってしまうことを考えると、選択肢としてはなかなかいいと思う。
庶民的で親しみやすい宿ながら、歴史も感じられ、なかなか意趣に富んでいる。お風呂は4カ所あり、露天風呂と平安風呂、檜風呂と家族風呂であるが、後2者は貸し切り利用ができる。露天風呂と平安風呂は時間ごとに男女入れ替わり制。
平安風呂はなかなか趣のある湯屋の中にあり、タイル張りの湯船に気持ちよく入ることができる。タイル張りの湯船は趣がないように思う人もいるかもしれないが、個人的には檜風呂とかよりも趣を感じて嬉しくなる。清潔さを感じるし。
露天風呂も、眺望はないものの、なかなかの趣。一部循環しているようである。
お湯は湯田中系の単純温泉であり、それほど特徴があるものではないが、出てからもなかなか汗が引かないなど、やはり温泉らしさを感じる。そしてその泉質を補って余りある湯室の雰囲気の良さ。
朝食も一般の旅館レベルのものであるが、必要十分な量で、美味しい。客が少なかったからか、別室での部屋出しというもっとも望ましい形態となっていた。
部屋に飾っている花も生花であって、手を抜いていないことが窺えた。豪華さのない庶民的な宿だが、宿の人の心懸けがいいのだと思う。湯田中温泉郷はライバルが多いせいか、参考にする宿が近くにあるせいか、結構切磋琢磨している宿が点在しているような印象がある。
(H17/7)

北北信地域別へ