長嶺温泉


系統 銭湯系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 Na塩化物泉
(弱アルカリ性低張性温泉)
泉温 41.9度
湧出量 800リットル/分
蒸発残留物 1330r/1s
加水状況 源泉100
加温状況 常時加温
環流状況 掛け流し
風呂の種類 男女別内湯各1,露天風呂1
日帰入浴料金 350円→400円
営業時間 10〜22時
休憩所 あり
問い合わせ先 0269−26−1010
入湯回数 4回
極私的評価


歴史
東京在住の社長が,空中探査等の結果,自分の土地に有望地点を見つけ,約1200メートルボーリングして毎分800リットルの温泉湧出に成功した。

感想
露天風呂のある銭湯という感じ。平地にある。肌に合わない友達もいた。
(H13/10)

露天風呂にだけ入る。湯質は結構いいんじゃないだろうか。
循環していない,という張り紙が貼ってあった。
ジモッティ御用達の湯。
(H15/4/26)
温泉巡りのごく初期に来て以来、久しぶりの来訪。
改めて訪れてみて、ここのレベルの高さに舌を巻いた。渋湯田中温泉も近くにあり、野沢温泉からもほど近いところにあり目立たないが、ここは隠れた名湯である。
内湯と露天風呂がある。男性は内湯と露天風呂が離れているため、いったん着替えないといけない。
ここの内湯は白眉。蛙が鎮座する湯口から、木の湯船に大量にお湯が注がれている。この湯口も前回来たときは見逃していた。なかなか立派な蛙である。木の湯船がまたいい。湯の底も木で作られていて、和む。
お湯は加温されているが、掛け流しで用いられている。うす褐色の色つき温泉。お湯を口に含むと、若干鉄分を含んだ味がする。
驚くことに、非常に多くの泡付きがある。これも前回来たときは印象がなかった。温泉は数多く訪れれば訪れるほど、新たな発見がある。泡付きで、ぬるぬるして気持ちいい。ここまでの泡付きは信州でも10本の指に入るだろう。
内湯からも露天風呂からも外の景色はあまり眺められない。露天風呂は田園の中にあって、ややぬるめでみんなゆったりと物思いにふけっていた。
カラオケもできて、1曲歌っている人がいた。
地元の銭湯であろう。このような施設は大好きである。派手ではないが、素晴らしい源泉を素晴らしい使い方をしている施設である。
銭湯風であり、地元に密着して愛されている様が好ましい。
(H21/11)

北北信地域別へ