角間温泉(ようだや)


系統 歴史系
混み混み度 適度
湯色 透明
泉質 Na塩化物泉
泉温 86度
湧出量 689リットル/分
蒸発残留物 1689r/1s
加水状況 源泉100%
加温状況 加温なし
環流状況 掛け流し
風呂の種類 内湯男女別各1
日帰入浴料金 500円
営業時間
休憩所
問い合わせ先 0269−33−3165
入湯回数 1泊
極私的評価


歴史 地図
文明年間(1469〜1487)に蓮如上人が温泉を発見した。
その案内に当たった小林甚佐衛門が浴場を設けたのが始まりと伝えられる。
江戸時代は松代藩の宿として利用された。

横山大観がアトリエを設けたり,吉川英治が「萬華地獄」の執筆のために長逗留したり,林芙美子が滞在して執筆活動をするなど,文化人ゆかりの温泉でもある。

大きな地図で見る

感想
土曜日に思い立っていきなり電話してようだやに泊まりに行く。当日なのに明いていた。
というか,この温泉はいつでも満員になることはないのかも知れない。
隠れ湯という言葉がぴったりくる温泉で,温泉も本物だし,くつろげる。
ここは団体客の騒がしい宴会やカラオケなどとは全く無縁の温泉地である。そういう客は湯田中とかに行って,角間には入り込まないでもらいたいと思う。

ようだや旅館は大湯の隣,越後屋旅館の並びにある。こちらも越後屋旅館と並ぶ老舗旅館。越後屋は家族風呂とかあるし,まだ集客力があるだろうが,ようだや旅館は男女別の内湯しかないしもう一つマニアさの段階が上がるだろう。
内湯は当然の掛け流しで,お湯は相変わらずの熱さ。ほとんど浸かれなかった。
閑静な宿で,ゆっくり眠る。
(H16/7/24)

北北信地域別へ