一番坂を下ったところにある。源泉から距離があるせいか(そうかどうかもしらないが),ここはまあまあ適温だった。それでも熱いけど。
浸かっていると石膏泉が体に染みいるよう。
湯屋の内側に多数の蜘蛛の巣が張っていたのが印象的だった。
男女の湯船のしきりがすりガラスなのも,何となく昔ながらの素朴さでいい感じがする。もちろん,この鄙びた温泉では,他に入っている人はいないんだけど。
ここの共同湯はどこも味わい深さが出色。
温泉が昔から地域の中心にあったことを窺わせ,地域に密着した歴史を感じる。
管理も大変だろうけど,いつまでも開放していて欲しいと思う。
(H16/7)
角間温泉の3つの共同浴場の中で一番下にある。
四角い湯船で、そこにタオルをはめ込んでお湯の出入りを絞りつつ、透明のお湯が注ぎ込まれている。
男女の浴室は仕切られているが、その仕切がすりガラスになっており、また仕切の高さも高くないので、気にする人は気になるかもしれない。
私なんかは風情を感じてしまう。
余り人が入っていなかったせいか熱め。後から来た地元のおじさんが大量に水を入れていた。
地元に溶け込む共同浴場。ここに住んで毎日入りたくなる。
(H21/4) |
|
|