八方のまさに中心地にある。
六角形の湯屋が面白い。男湯と女湯と双子のように六角形の湯屋が二つある。
湯気抜きも六角形で、湯船も六角形(正六角形ではないが)。なかなか面白い意匠である。木造の湯船がよい。
湯口も面白い。六角形の木枠(その中に小石が入っている)に落とし込み、そこから溢れさせる。そして、溢れるお湯が糸のように流れ込んでいる。こうやって温度を下げているのだろう。
初めて見たが興味深い。
気軽に入りやすく、芋洗いになっていた。加温なし加水なし掛け流し。ツルツル度は他より少ないかもしれない。
木造の風情がいい。第一郷の湯よりは風情が良く、こちらの方がお勧めかも。
(H19/7)
二度目の来訪。
オフシーズンのためか(白馬のオフシーズンは春と秋だと思われる)、独占状態であった。
以前来たときは芋洗いだったが、こうなると印象はがらっと変わる。
前回来たときは、観光客に囲まれて縮こまっていたような記憶があるが、のびのびと足を伸ばす。
人が入っていないため、若干熱めで、新鮮なお湯がたまらない。アルカリ分が強い源泉ならではで、つるつるする。
ここはお湯の注ぎ方が秀逸である。注ぎ口と湯屋のデザインは、あちこち湯屋造りと浴槽を見てきたが、ちょっと感心してしまうくらいである。
ここはレベルが高い。空いているときに入りたい。
(H21/5) |
|
|
|